完全無料+広告なしでホームページを公開する方法まとめ

オススメはしませんが・・・お金を一切かけずにHPを公開する方法をまとめました

以前公開した記事がそれなりに読まれているようですので、こういう需要って結構あるのかなと思ってまとめてみました。

参考記事: freenomとGoSiteを使って、完全にタダで独自ドメインのHPを作る

この記事では、以前紹介したfreenomやGoSiteに加え、どうにか広告をつけず無料でHPを公開するための方法をまとめてみました。

ただし、やはりどうやっても制約はついてくるので、お金を払ってちゃんとやった方がいいですよ、ということだけは注釈しておきたいと思います。

無料でHPを公開するためには、「サーバー」と「ドメイン」を準備する必要があります。
この記事では、それぞれ無料でなんとか手に入れるための方法を探ってみました。

サーバーの準備

まずサーバーですが、これは無料のものが実は結構あったりします。とはいえ、当たり前ですが、だいたいのものは広告がついてきます。

広告付きも含めて紹介しているような記事はいくらでもあるので、それはその辺に任せるとして、ここでは「完全無料・広告一切なし」をコンセプトにして紹介していきたいと思います。

まず、完全無料(広告なし)サーバーとしては以下の3つが挙げられるかなと思います。

サービス名称 ウェブクロウ Hostinger Gosite (freenom)
概要 ホームページを公開するだけなら完全無料!

国内業者なので安心感もあり

完全無料でWordPressが使える!

日本語サポートも万全

WordPressを試しに使ってみるにはうってつけ

簡単にHPが作れるので、ちょっと始めてみたい人におすすめ
WordPress × ×
簡単HP作成ツール ×
条件 特になし 特になし freenomでドメインを取得していること(無料ドメインでも可)
備考 WordPressを使うには広告 or 有料 安定性にやや不安あり ドメインと括りつくので、無料使用の場合は更新に気をつける必要あり(後述)

ということで、めぼしいものはこんな感じです。
WordPressが無料で使えるのはHostingerだけですので、ブログを本格的にやりたいのであればここしか選択肢はないかな~という感じです。
自力でHPを作る力があり、なおかつCGIとかを使わない静的なページを提供するのであれば、国内業者でサーバ自体が安定しているウェブクロウに軍配が上がりそうです。

なお、Hostingerはかなり動作が不安定とかセキュリティ的に微妙という話もあるようですので、このへんは割り切って運用できるという条件がいりそうですね。

参考記事:

HostingerのBusinessプランを6か月使用した感想

Hostingerを使ってはいけない3つにして最大の理由

ドメインの準備

続いて、ドメインの準備です。HPを運用するにはドメインも必要になりますが、この辺の調達も必要ですね。

これは・・・色々調べましたが、やはりfreenom以外にはなさそうかなと言ったところです。サブドメインという形であれば、上記のレンタルサーバでも使うことができるので、あまりSEOとか意識しないのであればそれを使っちゃってもいいかもしれません。

また、freenomについては色々黒い噂もあるようで、ドメインがいい感じに育ったところで乗っ取って有料販売するというようなこともあるらしいので、アフィリエイトとか本腰で取り組みたい場合には不向きかもしれません。

特にドメインの更新に15日しか猶予をくれない(上に期限を短縮されたりする?)らしいので、かなりちゃんとケアしておく必要がありそうです。

参考記事:

.tk ドメインが乗っ取られたっぽい

freenomがfreeでは無くなった件とサイバースクワッティング

アフィリエイトで無料ドメインは絶対使うな!

では、ドメイン+サーバの組み合わせで最適なのは?

これが最大のポイントです。どのサービスも無料と言うだけあってやはり痛し痒しですので、目的に応じて上手く使うというのがいいかなと思います。

個人運用(サークルのページとか)を目的とする場合

まあ、こういう目的だったら広告があっても問題ない気もしますが、それでもうざい!という場合ですね。

こういうケースでは、「ウェブクロウでサブドメインを払い出して使う」か、「Hostingerでサブドメインを払い出して使う」というのがいいかなと思います。

単純なHPであればウェブクロウ、WordPressやCGIなどの動的コンテンツを入れたいのであればHostingerという組み方でいいと思います。

このケースではドメイン名についてはあまりこだわりは無いと思いますので、更新に気を使う必要があるfreenomは使わないのが吉ですね。いちいちURL変わったりしても面倒でしょうし。

Hostingerは色々不安定らしいので、こまめなバックアップは必須だと思います。
ただCronは使えるみたいなので、BackWPupで定期的にDropBoxに持っていくのを自動化してれば、まあ問題ないでしょう。

一時的にサイトを立ち上げて、すぐに撤収してもよい場合

こういう場合は、「Freenom+Gosite」が最も簡単で良いかなと思います。

ぱぱっと作って、ぱぱっと放置できます。

この組み合わせは、更新タイミングをちゃんとケアしておかないとすべてがパーになってしまう可能性があるので、一時的な周知とかに利用するのが良いでしょう。

その意味では、トレンドアフィリエイトに使って、使い捨ててしまうのも良いかもですね。

商用目的(長期的に運用する)の場合

はっきり言って、使わないのが無難です。

それでも使いたい場合は、「Freenom+ウェブクロウ」か「Freenom+Hostinger」の選択肢になるかなと思います。

「Freenom+GoSite」はドメインの期限が切れるとサイトまで使えなくなる可能性が高いので、おすすめしません。

Hostingerでドメインまで賄ってしまうのも危険です。サーバーはバックアップさえ取っておけば復元できますが、何らかの理由で停止された場合は、育てたドメインも失ってしまう可能性があるからです。

よって、使い方としては、これらを組み合わせで使った上で、軌道に乗りそうだったら1年以内にSEO効果を残したままのドメインの移行を考える事が重要だと思います。

まあ、そんなこと考えるの面倒ですし、ドメインは初年度だったら果てしなく安く売ってたりするので、頑張ってSEOを意識してまで無料ドメインを得る意味もないと思いますが。

なので、個人的に一番安く済んでオススメなのは、

ミニバード(月額250円)+(お名前.comとかで).clickとかの格安ドメイン契約(月額100円未満)」

になるかなと思います・・・。身も蓋もないですが。

ということで、参考にしてみてください。